MENU
2023年度 夏原グラント募集要項と応募様式を公開しました
『琵琶湖の生物はいつどこからきたのか』出版ご紹介
2団体の活動レポートをアップいたしました!(「山の手入れと地元の紹介イベントを通じた地域環境の活性化」「花背の森ガタリ~土地に根ざした学びの場」
1団体の活動レポートをアップいたしました!(在来種を育む水辺づくりと交流型里山イベント)
2団体の活動レポートをアップいたしました!(滋賀県の河川・湖沼等の環境保全を目的とした最新科学技術の活用と地域環境問題解決、環境学習・環境保全活動支援のための「高島の田んぼの生きもの図鑑」の作成と活用)
2団体の活動レポートをアップいたしました!(けいはんな記念公園における里山管理事業、森の保全及び公園の清掃活動)
生物多様性の保全活動を通じて、自然の豊かさを伝える 〜20年にわたる山門水源の森を次の世代に引き継ぐ会の活動の魅力を探る~
1団体の活動レポートをアップいたしました!(「わきの山」における持続可能な里山利用にむけたゾーニングの検討および実施 /京都市環境保全活動推進協会)
2団体の活動レポートをアップいたしました!(持続可能な集落棚田のための環境保全型ネオ・スモールファーマー発掘プロジェクト、ボタン科ボタン属ヤマシャクヤクの保全)
1団体の活動レポートをアップいたしました!(彦根ブナの会 植樹活動)
ページトップに戻る