森林環境保全と木材利用推進の普及啓発事業 /高取チェンソーCLUB
2023年7月23日、日曜日の午後、滋賀県犬上郡多賀町の高取山ふれあい公園に出かけました。夏の間は毎週末、高取チェンソーCLUBの皆さんがこ [続きを読む...]「伊吹の薬草」を未来につなぐ ~仕組みづくりの挑戦~ /伊吹くらしのやくそう倶楽部
6月24日米原市小泉にある、伊吹くらしのやくそう倶楽部(以下、やくそう倶楽部)の棚田ボランティアの活動にお邪魔しました。この日は午後から梅仕 [続きを読む...]環境保全(竹林整備)の持続可能な視点をどうつくるか。 /特定非営利活動法人 フロンティア協会
2023年7月22日の土曜日、京都市右京区にあるコミュニティスペース古心庵にてフロンティア協会の「環境保全・親子で工芸、美術に触れてみよう! [続きを読む...]山の手入れと地元の紹介イベントを通じた地域環境の活性化 /東草野炭焼き文化保存会
2022年6月28日、東草野炭焼き文化保存会が開催するイベント「炭焼きと薪割体験ツアー」に参加して、活動の様子を取材してきました。 [続きを読む...]竹林の整備による放置竹林の発生防止と景観保全 /特定非営利活動法人 京都発・竹・流域環境ネット
2022年12月25日、クリスマスの日曜日に、特定非営利活動法人京都発・竹・流域環境ネット主催の「ミニ門松づくり体験」の会場にお邪魔しました [続きを読む...]