ボタン科ボタン属ヤマシャクヤクの保全 /雲ケ畑・足谷 人と自然の会
2022年5月31日(火)、京都市北区雲ケ畑に、雲ケ畑・足谷 人と自然の会の活動を訪問しました。 地下鉄北大路駅の近く [続きを読む...]在来種を育む水辺づくりと交流型里山イベント /Woodstick 桂川を守る会
2022年8月7日、よく晴れた日曜日に京都市左京区広河原菅原町の広河原トラウトタウンへ向かいました。Woodstick 桂川を守る会が、地域 [続きを読む...]「わきの山」における持続可能な里山利用にむけたゾーニングの検討および実施 /公益財団法人 京都市環境保全活動推進協会
2022年6月25日、京都市環境保全活動推進協会が取り組む「『わきの山』における持続可能な里山利用にむけたゾーニングの検討および実施」の活動 [続きを読む...]持続可能な集落棚田のための環境保全型ネオ・スモールファーマー発掘プロジェクト /特定非営利活動法人 スモールファーマーズ
2022年5月28日土曜日、大津市北船路にある、特定非営利活動法人 スモールファーマーズ(以下 スモールファーマーズ)の田んぼに伺いました [続きを読む...]森のがっこう2021・2022 /一般社団法人 森のようちえん どろんこ園
2021年8月4日、一般社団法人 森のようちえん どろんこ園(以下、どろんこ園)の皆さんを尋ねて、滋賀県近江八幡市の宮ヶ浜水泳場に行きました [続きを読む...]小塩山カタクリ保護地への猪侵入防止対策 /西山自然保護ネットワーク
2021年6月25日金曜日の午前中、京都市西京区大原野南春日町にある小塩山を尋ねました。 夏原グラント2021年度 助成事業「小塩山カタク [続きを読む...]