滋賀県の河川・湖沼等の環境保全を目的とした最新科学技術の活用と地域環境問題解決 /未来生物学研究所(学生団体)
2022年7月22日金曜日、夕方6時にJR長浜駅前にある、えきまちテラス長浜の1階に行きました。ここには、NPO法人近江淡水生物研究所が管理 [続きを読む...]芦浦観音寺竹林整備プロジェクト /特定非営利活動法人 レイカディアえにしの会
2021年6月8日、草津市の芦浦観音寺(あしうらかんのんじ)で活動する、特定非営利活動法人 レイカディアえにしの会(以下、レイカディアえにし [続きを読む...]小さな谷の小さな暮らし─自然とつながり生きる力を育むワークショップ /志賀郷ゴキゲン化計画
2021年6月5日、京都府綾部市志賀郷町に、志賀郷ゴキゲン化計画の皆さんの田植えに伺いました。志賀郷町はJR綾部駅から車で15分くらいの山里 [続きを読む...]琵琶湖水鳥観察会とむべなるかな里山探索会 /チームむべなるかな
2022年11月26日にチームむベなるかな主催の「山粧う季節のむべなるかな山登り」の取材に伺いました。3月に予定されていたイベントが中止にな [続きを読む...]京都・滋賀でのコミュニティファームの設立 /美土里ファーム・コミュニティファーム実行委員会
2020年10月 25日、よく晴れた日曜日の朝に美土里ファーム・コミュニティファーム実行委員会の皆さんを滋賀県高島市朽木比良に訪ねました。「 [続きを読む...]